- ホストって何時まで働くの?
- 営業時間って何時までなの?
- 大学生とかでも働けるのかな?
ホストクラブの営業時間って意外と知らない人もいます。

普通のホストクラブは夜に営業しているんじゃないの?

実はホストクラブの営業時間はとても幅広いんだよ。同じお店で朝・昼・夜それぞれ営業してるお店もあるよ!
この記事では、ホストクラブの営業時間のカラクリと、意外と知らない3種類の営業時間を紹介します。
これからホストになりたい方は、自分の働ける時間があるか探してみてください。
ホストの営業時間|ホストって何時から何時まで働くの?
皆さんが知っているようなホスト、つまり夜営業しているホストクラブは基本的に20時~25時まで営業しています。

オープン時間に多少の誤差はあるものの、基本的に歌舞伎町のお店なら閉店時間はどのお店も25時までだよ
大抵のホストクラブには営業前に掃除とミーティングがあるため、営業開始前の1~2時間前に出勤して業務を始めます。※役職、売上によって出勤時間は異なりますが、店によってそのシステムも違います。
ホストってどんな仕事?具体的な仕事内容と役職やバイトによる違い
ホストには1部・2部・3部営業がある
実はホストクラブは、同じお店であっても1部・2部・3部と分かれています。
これらは全く営業時間が異なるので、どの時間帯で働くかによって客層や売上の作りやすさも変わってきます。

ここでは、1部・2部・3部それぞれの営業時間と特徴を紹介するよ!
1部の営業時間と特徴
※お店によって異なります。

なんか、いかにもホストって感じのイメージだね

そうだね、一般のみんながホストに対してイメージしている営業時間は1部だと思うよ!
1部は夜間なので、学生やサラリーマンがアルバイトとしてやっている場合も多いです。
最後まで出勤しているのではなく終電前に退勤し、朝起きてそれぞれの職場に向かうといったケースも多く見られます。
僕がホストだったときも、このスタイルで出勤している人がほとんどでした。年齢層も10代後半から20代前半のホストが大半を占めています。
また、1部では昼~夕方の仕事が終わってから来店するお客様がほとんどなので、昼職のOLや風俗関係の女性がメイン客層になってきます。

キャバ嬢は来ないの?

キャバクラで働いている子は1部のホストと同じ時間帯に働いてるから、通える子が少ないの
1部には2・3部に比べてホストに行ったことがないという女性もかなり多くいます。喋るのを楽しむというよりは、
- 担当に会いに行く
- カッコいいホストと飲みたい
というような、ドキドキするような恋愛要素を楽しむ為に行く、という女性が多い印象です。
1部は若いホストが多いので、喋らなくても見てるだけで尊いという女性も少なくないんです。私もカッコよすぎて顔見れないから指名した、というお客様がいらっしゃいましたすみませんでした。
2部の営業時間と特徴

1部の営業が終わった後に朝方から2部の営業が始まるの?

1部と同じ店舗で2部も営業している店もあれば、そもそも2部だけしか営業していないお店もあるよ
2部では時間帯的に他の仕事との兼ね合いが難しいため、専業でホストをやっている方がほとんどです。
大手のホストグループだと1部より2部のホストの方が稼いでいるといったケースも少なくありません。
すでにお酒を飲んでから来るお客様がほとんどで、その続きとして喋りの上手いホストと話したいという女性が多いです。2部の方がプロのホストが多いため、喋りに関しても圧倒的に2部の方が上手です。
お客様は夜働いてからくるという方がほとんどなので、夜職のキャバ嬢をはじめとする女性がメインが客層になってきます。OLなど昼職の方はほとんど来ません。
3部の営業時間と特徴

3部はお昼から夕方がメインなんだね

客層や在籍ホストのタイプは2部とほとんど変わらないよ
営業時間以外の2部と3部の違いとしては、客層がほんの少し変わることくらいです。
2部のように仕事終わりのキャバ嬢がメインではなく、早番上がりに来店される風俗嬢のお客様もいます。
基本的に3部営業をしているお店は少ないので、1部・2部の特徴をしっかり覚えておけばOKです。
ホストクラブが1部・2部・3部に分かれている理由
最初はどのホストクラブも1部のみの営業でした。

当時は深夜でも営業していて、朝6時ごろまで営業していた店舗もあったんだよ♪
しかし、2000年代前半になると風営法違反によって警察がホストクラブやキャバクラなどのお店を次々と摘発していきます。
これにより深夜の営業が出来なくなったホストクラブは、日の出~昼頃の時間帯の営業を始めるようになり、朝に営業することで夜に通えない女性を取り込むことに成功し、2部は段々と勢力を広げていきました。
ホストクラブは深夜~明け方は営業時間外

でも、キャバクラも風営法だよね?なんでキャバは深夜まで営業してOKなのにホストの25時以降は違反なの?

キャバクラの深夜営業も風営法違反だよ。でも、暗黙の了解で3時ごろまで営業しているキャバクラも多いんだ…
ようするに、2000年前半にホストで当たり前だった時間外営業が、キャバクラでは今でも当たり前ってことです。
対してホストクラブの場合、営業時間にはかなり厳しく、1時にはお客様を退店させることを徹底しています。
僕の在籍していた店舗は大きなグループではないですが、お客様の退店が10分遅れてしまうと、翌日のミーティングではかなり注意されていました。大型グループであればある程その意識は厳しくなっています。
少し難しい話でしたが、ここで覚えておいてほしいことは、歌舞伎町で深夜(25時)以降も営業しているホストクラブは違法ということです。
エリアによる営業時間の違いと歌舞伎町ホストの営業時間
歌舞伎町のホストクラブと、その他エリアのホストクラブでは営業時間が異なります。
実は基本的に午前0時までとなっている地域がほとんどで、繁華街に限り午前1時までの営業が許可されています。
あなたがホストとして働く際には、自分の都道府県の風俗店(ホスト含む)の営業時間は何時までなのかを必ずチェックしてください。

ちなみに2部営業に関してだけど、実は風営法による営業時間規制は明確に何時から営業可能というのが決まってないよ

要は、深夜まで営業しちゃダメだよという法律なの
なので、2部営業は「とりあえず深夜じゃない日の出から営業ならOKでしょ?」というスタイルで営業しているところがほとんどになります。ここは都道府県関係なく共通のポイントです。
歌舞伎町のホストクラブの営業時間は深夜1時まで
歌舞伎町は繁華街なので1時まで営業してOKです。
僕が在籍していたお店も歌舞伎町だったので、店側からは「1時にはお客様を帰せ」と強く言われていました。
それくらい今のホストクラブは法律を遵守しています。
ホストクラブが時間外営業で摘発されるとどうなるの?

…ちょっとした疑問なんだけど、時間外営業をしているお店が摘発された場合、働いてたホストはどうなっちゃうの?

結論から言えば、従業員(ホスト)が逮捕されることはないよ!
もちろん罰金などをホストに課せられることもありません。全ての責任はお店のオーナーのみに課されます。
逮捕はされないがそのお店では働けない
ほとんどのホストは、風営法違反で摘発されるとお店を閉めるというケースがほとんどです。
なので、営業停止処分が言い渡された場合、その期間は働けなくなります。
その場合、違うお店で働く、という方が大半ですね。
時間外営業以外でも摘発リスクはある
そもそも、近年はホストクラブの時間外営業によって警察に摘発されたというケースは見ません。
摘発される原因は営業時間以外の部分にあるんです。

ここではオマケとして、時間外営業以外の摘発例を紹介するよ
これからホストで働きたい方は、「こういったお店で働くのはNG」という認識を持つためにも、目を通しておくことをオススメします。
無許可営業
これは風俗営業の許可をとっていないにも関わらず営業していたという場合です。
このケースが一番厳しい処罰を課されることが多いです。
他人名義で風俗営業許可を取り営業する
風俗店の営業許可を得るには一定の条件があります。
そのため犯罪歴や破産した経歴がある人は他人名義にして許可をとるケースがあるんです。
こういったケースの場合、摘発されると営業許可が無効になるため、経営していたお店の廃業届を出さなければなりません。

ホストじゃないけど、最近もこれに近いケースで有名キャバ嬢が経営するキャバクラが摘発されてたよね
店舗構造、店内の明るさの無許可での変更
風俗店(ホスト含む)には店舗構造や室内の明るさにも規定があります。
変更する際には承認を貰う必要があります。これを無許可で変更すると処分・罰則の対象になります。
未成年(18歳未満)のお客様を入店させる
風俗営業店では18歳未満の入店が禁止されています。
以前はここら辺も緩かったのですが、現在はどのお店でも入店の際に身分証明書の提示が求められています。

僕の店舗もそうだったよ。
また、18,19歳の入店は許可されていますが、アルコール類の提供は禁止されています。
まとめ|ホストは夜でも昼でも働ける
ホストは夜だけがメインだと思われがちですが、2部営業で昼間に稼いでいるホストもたくさんいます。
あなたのライフスタイル(学生・社会人・フリーターなど)によって働ける時間は変わると思うので、まずは1部・2部どちらで働くのかを決めてみて下さい。
もちろん深夜0時以降(歌舞伎町なら1時以降)に営業しているお店は風営法違反なので辞めましょう。

これだけ働ける時間があるなら気軽にホストになれそうだね!

時間に都合が付くからといって軽い気持ちで始めてもホストは稼げないよ!
「終電で上がれるなら大学生の俺でもバイト感覚でできるじゃん!」みたいな気持ちではほぼ間違いなく挫折するので、そこだけは勘違いしないようにしよう。